ちーず・cheese・チーズ! | チーズの切り方のコツ

チーズの切り方のコツ

チーズを何気に切り分けていませんか?
別にどう切ったって、味は同じ!その通りです。
だけど・・・
チーズによっては部分ごとに熟成が違い、味も違います。 それらを一度に楽しめるため、チーズには切り方のコツが。
知っていれば楽しいので、是非頭の片隅に入れておいてください。

ワンポイント

チーズ・ワンポイント  日本人に合うチーズのサイズ

ヨーロッパの人は日本人よりもぐっとチーズに馴染み深い。 そのせいか、ヨーロッパ向けのチーズは一切れが大きいんです。
だいたい20〜30g。
このサイズを日本人にそのまま出すと、一度でおいしく食べきれない。
日本人にはその半分程度、10〜15gを一切れにカットするのがベストサイズ。 それが、チーズを最も美味しいと感じるサイズ、というわけです。
サイズによって感じるおいしさが違うなんて・・・不思議ですねぇ!

チーズのカット方法

カマンベールのように丸いチーズ、ケーキのように放射状にカットするには理由があります。
青カビチーズ以外のチーズは、中心部に向かって熟成していきます。
つまり、外側と内側とでは、熟成の段階が異なり、味も異なっている、ということ。
それらをいっぺんにたのしむため、放射状にカットするんですね。
逆に、熟成させながら食べたいな・・・と思う場合には、外側からリンゴの皮をむくようにカット。 徐々に内側も熟成していきます。

ワンポイント

チーズ・ワンポイント  青カビチーズのカット方法

青カビチーズは、カット方法が他のチーズと異なります。
青カビの場合は、放射状にカットする必要はなく、カビが均等に入るようにカット。 カビの状態を見つつ、端からカットしていけばよいでしょう。 青カビの場合は、カビが全体にまんべんなく入っているものが良質とされています。
チーズを選ぶ際、気をつけてみてください。

ワンポイント

チーズは食べる30分前に冷蔵庫へ出しておきましょう。
程良く柔らかくなった頃が食べごろ。
しかし、カットするには柔らかすぎる場合もあるので、カットだけは冷蔵庫から出してすぐがおすすめです。 冷蔵庫から出したものを素早くカットし、食べる30分前まで冷蔵庫に置いておく。 これでいつでもキレイにカットされたチーズが食べられますね!

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー
本サイトでは、Google Adsense社の広告を配信しています。
このため、広告配信プロセスの中でデータを収集するために、Cookieやウェブビーコンを使用しています。
もし、第三者にデータ送信を行いたくない場合は、ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。
詳しくは、Adsense広告の公式プライバシーポリシーをご覧ください。
公式プライバシーポリシー